中学受験で子どもを「自立」させること!
いきなりですが、 子どもは「自立」して勉強していますか?
お子さんは助けを借りずに自分からやっていますか?
いきなりですが、 子どもは「自立」して勉強していますか?
お子さんは助けを借りずに自分からやっていますか? 続きを読む
中学受験カウンセラー 野田英夫です。
野田英夫 著「中学受験 大学付属校 合格バイブル」ダイヤモンド社
販売絶好調です!
amazonにて「ベストセラー1位」(中学受験案内カテゴリー)を獲得しました!
皆さん、ありがとうございました!! 続きを読む
早慶付属校を第一志望校にしている受験生の皆様へ
首都圏以外の地方在住の方も歓迎します。
あの早慶維新塾の授業が自宅で受けられる! 続きを読む
こんにちは。早慶維新塾・国語担当の青山です。
新年度が始まり、しばらく経ちました。
今年は学校・塾にも様々な制約があり、焦る気持ちもあるかもしれません。
そのような中でもう一度確認してほしいことを書いていきたいと思います。
国語で知識事項というと何を思い浮かべますか?
漢字、熟語、ことわざ、慣用句、故事成語……。
色々なものが思い浮かびます。 続きを読む
中学受験カウンセラー 野田英夫です。
先週の記事「過去問やるのに最低でも9ヶ月もかかる!」は、
大きな反響をいただきました。
皆さん、驚きだったようです。
「早く知ることができた」と喜んでいただけたようです。
中学受験の間違った常識が正されていくのを嬉しく思います。 続きを読む
早慶合格への道先案内人、
早慶維新塾 塾長 野田英夫です。
志望校の過去問やっていますか? 続きを読む
早慶合格への道先案内人、
早慶維新塾 塾長 野田英夫です。
お子さんの「文字」が汚くて・・・
そう悩んでいるお母さんへ
「どうしてもっと丁寧に書いてくれない?」 続きを読む
早慶合格への道先案内人、
早慶維新塾 塾長 野田英夫です。
どっちの生徒の方が、
成績が上がるでしょうか? 続きを読む
早慶合格への道先案内人、
早慶維新塾 塾長 野田英夫です。
「ラットレース」をご存知ですか? 続きを読む
皆さんこんにちは 早慶維新塾算数担当 野澤優子(のざわゆうこ)です。
苦手なものは誰にもあると思いますが、
もし、中学受験生算数苦手ランキングがあれば
絶対上位3位内に
入っているだろうと思える単元に、
「場合の数」があげられます。
基礎知識の学習の際には、さほど問題はないのですが、
入試問題となってくると、レベルがぐんっと上がります。 続きを読む