中学受験カウンセラー 野田英夫です。
いまコロナパニックの影響で、中学受験生が勉強していない。
多くの受験生が勉強していない。
「塾の授業が休みなんだから仕方ないでしょ!」と、
高を括って勉強しない子もいる。
かなりヤバい状況になっている。 続きを読む
みなさん こんにちは!早慶維新塾です。
いつもブログを読んでいただき,ありがとうございます。
ビッグなお知らせです。 続きを読む
こんにちは!早慶維新塾の理科担当 石丸圭一(いしまるけいいち)です。
今回は,1月13日に実施された
早稲田佐賀中A日程入試の理科の問題から。 続きを読む
早慶合格への道先案内人、
早慶維新塾 塾長 野田英夫です。
SAPIX、四谷大塚、日能研、早稲田アカデミー・・・
首都圏の中学受験集団塾で、
順調に勉強ができている家庭はごくわずか。
全体の上位20%くらいといわれている。 続きを読む
皆さんこんにちは!早慶維新塾 算数担当 野澤優子(のざわゆうこ)です。
2月の本番まで、あとわずか。
1月受験が始まり
受験勉強もラストスパート!をかけていることと思います。
算数で、この時期に最終確認していただきたいことは、
計算や単元別解き方や重要公式は当たり前ですが、
試験時間の確認と作戦を練ることです。 続きを読む
早慶合格への道先案内人、
早慶維新塾 塾長 野田英夫です。
お子さんの「文字」が汚くて・・・
そう悩んでいるお母さんへ
「どうしてもっと丁寧に書いてくれない?」 続きを読む
早慶合格への道先案内人、
早慶維新塾 塾長 野田英夫です。
いま中学受験では、
大学付属校がかつてないほどの人気! 続きを読む
皆さん、こんにちは。早慶維新塾社会担当の望月裕一(もちづきゆういち)です。
今回のテーマは、「2019年の時事問題はコレをチェック!!(5月~8月編)」です。
前回のブログでは、1月~4月までの時事問題をまとめました。
(ちなみに、どんな内容だったかは、11月9日のブログをご確認下さい。) 続きを読む