2020年度慶應義塾普通部の入試問題
こんにちは!
早慶中受験専門塾「早慶維新塾」の理科担当 石丸圭一(いしまるけいいち)です。
こんにちは!
早慶中受験専門塾「早慶維新塾」の理科担当 石丸圭一(いしまるけいいち)です。 続きを読む
こんにちは。早慶維新塾・国語担当の青山雄一(あおやまゆういち)です。
緊急事態宣言が解除されて、いよいよ学校も塾も動き始めました。
受験勉強にはどのような影響があるでしょうか? 続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期されていた
小6第1回
「合判模試」が本日開催! 続きを読む
中学受験カウンセラー 野田英夫です。
いつもお読みいただきましてありがとうございます。
以下のブログは2018年12月に、1年5か月前に公開したものです。
【近未来予測】5年後に集団指導で授業している中学受験塾はなくなる?
というタイトルで書きました。
このときタイトルでは5年後としましたが、
新型コロナウイルスにより、
予測から現実に加速しました。 続きを読む
こんにちは!早慶維新塾 理科担当 石丸圭一(いしまるけいいち)です。
新型コロナウイルス感染症のための
外出自粛により,おうちで過ごす時間が増えたため
ホットケーキミックスが人気となり
品薄になったなどのニュースがありました。 続きを読む
中学受験カウンセラー 野田英夫です。
今回と次回は久しぶりに国語の話をします。
国語の入試問題について、
国語の入試問題は至って単純だ、ということを説明します。 続きを読む
皆さんこんにちは!
早慶維新塾 算数担当の野澤優子(のざわゆうこ)です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
学校は休校、塾はオンライン授業で
子どもたちは、家にこもりっきり。 続きを読む
合格体験記をご存知ですか?
知っていますよね?
合格した子が、
どうやって勉強して、合格したかを振り返ったあの体験記ですね。
では“未来合格体験記”はどうですか? 続きを読む