Author: admin

こんにちは!早慶維新塾 理科担当 石丸圭一(いしまるけいいち)です。

漬物を知らない子供たち

先日,ある生徒の授業で「糠に釘」ということわざを話題にしました。
私は理科の担当ですので,
イネの種子のつくりを説明するための
導入の話題でした。
その生徒は「糠に釘」の意味を
なんの手ごたえもなく,効き目のないこと
と,それは素晴らしく完璧に答えてくれました。
そこで,理科の担当の出番です。
それでは,「糠」って何?
生徒「・・・。」
そうなんです。その生徒は糠が何かわからなかったのです。 続きを読む

皆さん、こんにちは。早慶維新塾社会担当の望月裕一(もちづきゆういち)です。
今回のテーマは、「このGW(ゴールデンウイーク)をどこかに出掛けよう!!」です。

【GWは、色々ものに見て触れるチャンス!!】
2019年のGWは、今上天皇のご退位と新天皇のご即位が重なって、最大で10連休も取ることが出来ます。
これだけの長い期間学校が休みになるわけですから、
「休みだからって、ダラダラせずに勉強しなさい!」
と、お子様にこの言葉を言ってしまいがちになりますよね・・・。 続きを読む

こんにちは!早慶維新塾の理科担当 石丸圭一(いしまるけいいち)です。
今回は時事ネタから「はやぶさ2」を取り上げます。

「はやぶさ2」が打ち上げられてから
まもなく2000日になろうとしています。
すでに総飛行距離は38億4000万Kmを
越えたそうです。 続きを読む

スマホコールアクション